ビフォーアフター
東区 40代 女性 両足の巻き爪
6年ほど前から整形外科で治療し再発しの繰り返しの為、来院!
施術後は仕事中の痛みも気にならなくなり6ヶ月で無事、卒業!
卒業後のケアで3ヶ月後に来院でも再発は無く、痛みもないとの事でした。
効果には個人差が有ります。個人の感想のため効果を保証するものではありません。
福岡市 20代 男性 両足陥入爪
20代 男性 学生
ネパールから留学で来日
陥入爪で膿と出血があり、立ち仕事の為痛みがひどくなり来院されました。
来院時は深爪の状態でだったのでまずは爪を伸ばしながら、両端の陥入している爪をカット。カットしてからは痛みなく歩けるのでそれだけでも喜ばれていました。自宅での消毒や軟膏の指導してその日はそれで終わり。
陥入爪は状態にもよりますが深爪で膿が酷い場合はワイヤーを掛けることが出来ませんのでカットして終わりです。その後、出血や膿がなくなってからご来院いただきます。乾いた状態でやっとワイヤーを掛けることが出来ます。
ワイヤーをしても根元の爪が巻いてしまい出血や膿が出ることもあるので油断できないですし状態次第では通常の巻き爪より長くなる場合もあります。
この方の場合はトータル1年近く掛かってここまで回復し、今は痛みもなく仕事中も気にならないとの事です。
効果には個人差が有ります。個人の感想のため効果を保証するものではありません。
福岡市 50代 男性 左足巻き爪
50代 男性 営業職
10年以上前から左親指の巻き爪があり1年前から痛みが出てきた為、来院されました。
1回目の施術で歩く時の痛みはなくなり、営業で歩く時も気にならなくなったとの事
6ヶ月で写真の状態まで回復。 もうすぐ卒業ですのでそれまで頑張っていきましょう!
サイズの合わない靴を履くのも巻き爪の原因になります。ビジネスシューズは先端が尖っているものもありますので靴のサイズや形は大切です。
効果には個人差が有ります。個人の感想のため効果を保証するものではありません。
筑紫野市 女性 10代 学生
小学校 4年生 体育の授業中に痛みが気になり来院
左親指が陥入爪で出血して膿んでいましたが、初回の施術で痛みはなくなりました。
2回目の施術では出血はなくなり、体育の授業中の痛みも気にならないと仰ってました。
6回目の施術で無事、卒業!!
15歳までは体が変化する時期でもあるので定期的なケアをお勧めしています!
効果には個人差が有ります。個人の感想のため効果を保証するものではありません。
福岡市中央区 50代 男性
Kさん
見事なまでに食い込んだ爪ですが、不思議と痛みは無かったそうです。
ただ、これ以上進行すると痛みが出てきそうという事、それ以上に爪切りが大変なのでこちらに来る決心をしたそうです。
Kさんの爪は半ホッチキス型の巻き爪で爪質も硬かったのですが表面を削って持ち上げてワイヤーを掛けるとしっかりと持ち上がりました。
このような片側だけに出来る巻き爪は歩き方に問題がある事が多く再発しない為には歩き方はもちろん、足首、足の指のねじれなどがないかを確認して必要があればトレーニングや整体を組み合わせて解決していかなければなりません。
効果には個人差が有ります。個人の感想のため効果を保証するものではありません。
福岡市東区 50代女性 両足巻き爪
10年以上前から巻き爪で何もしていないときは痛みはないが、仕事でパンプスを履くことがありそのたびに痛みがあるということで来られました。
爪は巻きが強いのもそうですが長年パンプスを履いて爪を圧迫していたのか爪も肥厚してしまっている状態でした。爪を削って薄くして加工しやすくしながらワイヤーで矯正をかけていくと上記のように平たくなっています。 次回が卒業なので今後はアフターサービスを利用してご来店いただく予定です。
このように爪が厚いかたは今後も厚みのある爪が生えてくるので卒業後も削って加工をしていくことをお勧めしています。自宅ではそのような機材がありませんので卒業後も福岡巻き爪センターにお任せください。
効果には個人差が有ります。個人の感想のため効果を保証するものではありません。
長崎県 50代女性 両足巻き爪
Uさん
この方の巻き爪歴は30年以上あって学生時代から巻き爪だったそうです。過去にも皮膚科で治療を受けていたそうですがその治療法はコットンパッキング法といって巻いた爪の間にコットンを詰めるという単純な処置でした。
それで長年誤魔化してきていたそうですがもういい加減見た目も悪いしどうかしたいということで博多の福岡巻き爪センターにお越しになりました。
写真は2回目終わっての写真です。 まだ完全ではないですがだいぶ早く改善しています。この方はレアケースですが爪質や巻き方によっては早く解消するケースもあります。
ピンサー型と言われる巻き爪の巻き方があるのですが見た目はすごく巻いているのですが意外と早く解消されます。
効果には個人差が有ります。個人の感想のため効果を保証するものではありません。
福岡市南区 60代女性 両足巻き爪
Mさん
10年以上前から巻き爪だったようです。痛みはそこまでなかったとのことですが、ここ数年巻きが急に強くなり痛みが出てきたとのこと。
ただ、病院で巻き爪の手術をすることになるのはどうしても術後の生活にも支障がでるし、何より痛みに弱いということでここ数年悩みの種だったそうです。
ネットで検索して福岡巻き爪センターが出てきたので自宅から出てきやすい場所だったのでこちらに来られたそうですが、一番痛みがあるとしたら初回なんですがそれでも大して痛みもなく早く来ればよかったと言われていました。
画像の写真は4回目の写真ですがこの通りしっかり広がってきています。
効果には個人差が有ります。個人の感想のため効果を保証するものではありません。
小郡市 40代 男性
Nさん
過去に病院でマチワイヤーというワイヤー矯正を4回にわたって処置をしてもらったそうですが、イマイチ変化がなく痛みもあったので福岡巻き爪センターに来られました。
初回のお電話でも矯正力が強いのかを心配されていましたが初回の変化ですぐに変化を実感されました。4回目の矯正が今の写真ですがしっかり広がっています。
巻き爪がひどかったときは靴によっては圧迫されて痛みが強く出ることもあり仕事で歩くことがあるようでしたので今はそのような心配も一切なくなったと喜ばれていました。
効果には個人差が有ります。個人の感想のため効果を保証するものではありません。
小郡市 50代 男性
介護施設で介護の仕事をしている方です。御覧の通り巻いて、膿が溜まり皮膚が変色した状態で来られました。痛みが強く仕事にも支障があり、歩くのも爪をかばってびっこを引く感じなのでただでさえ腰痛なのに、さらに悪化してしまっているという状態ということで来られました。
初回の処置では痛みが伴いましたがワイヤーを掛けると痛みが軽減して普通に歩けるようになりました。2回目に来た時には皆さんにお伝えしている歩き方を教えたんですが変な歩き方をしていましたので、正しい歩き方を教え実践してもらうことに。。
そんな感じで矯正と自宅ケア、歩き方を併用しながら爪を診ていくと比較的短期で回復できました。
効果には個人差が有ります。個人の感想のため効果を保証するものではありません。